「がんばって」のドイツ語表現。Daumen drücken, Glück wünschen他。
誰かが困難な状況を打破しようと努力しているとき、大事な試験や面接などを控えているときなど、ドイツ語ではどう激励すればいいのでしょうか?
これにはお決まりの決まり表現があります。
Ich drücke dir die Daumen!
といいます。
Daumen=親指
drücken=握る
こういう意味です。↓
これは相手、または自分を激励するしぐさです。
このしぐさはドイツ語圏の国(ドイツ、オーストリア、スイスなど)を含め、オランダやポーランド、スウェーデン、チェコなどの国でも広く使われているそうです。
日本語の「がんばれ」は他人にしか使えませんが、このしぐさは自分に対しても使えます。たとえば、ルーレットなどで「当たれ当たれ・・」と願っているときなどにこのしぐさをしながら出るのを待つ・・・といった感じです。
このしぐさをしながら困難な状況を控えている相手に
Ich drücke dir die Daumen!
「がんばって!」と激励をしましょう。
また、「めちゃめちゃがんばって!」と言いたかったら
Ich drücke dir ganz fest die Daumen!
というと力が入った言い方になります。
ganz festは、めちゃめちゃ硬く、と言う意味です。
また似た表現として
Viel Erfolg!
Viel Glück!
Ich wünsche dir viel Glück!
などもあります。
Erfolgは成功と言う意味で、viel Erfolgはたくさんの成功を祈ってというニュアンス
Glückは幸運という意味なので、viel Glückというとたくさんの幸運を祈ってというニュアンスです。
また、内容を入れる場合は
Ich wünsche dir viel Glück beim Interview.
=面接頑張ってねIch wünsche dir viel Glück bei der Prüfung.
=試験頑張ってね
のようにbei+三格で表しましょう。
またDaumen drückenとGlück wünschenは同時に使うこともできます。
Ich wünsche dir viel Glück beim Examen und drücke dir ganz fest die Daumen!
=国家試験に受かることを祈ってるよ、めっちゃめっちゃ頑張ってね!
最後に、マイナーであまり使われないけれど似た意味をもつ言い回し表現を紹介しましょう。
ネイティブは誰でも知っていますので、まだ気力が残っている人は参考にどうぞ。
Ich wünsche dir immer eine Handbreit Wasser unterm Kiel.
これも「がんばれ」です。
Kielは船のキールのことで、陸では止まり、水の上ではスムーズに滑る機能を持ちます。
それにちなんで、「いつもキールの下に水がありますように=スムーズにうまくできますように」といった表現で激励をするようです。
ーーーーー
日本語の「がんばって」は比較的軽い表現で、日常生活でも頻繁に使われますね。
たとえば
A:仕事行ってくるわ
B:お仕事がんばってね!
のような使い方は普通ですし、
「頑張ってビジネスクラスの券を買った」のような表現も可能です。
↑これらの頑張って表現はドイツ語では使えません。
ドイツ語の「がんばって」は比較的大事なこと、試験や面接などの一大事に相手を激励するという意味合いが強いです。また相手が努力しながらもうまくいっていないときなどの困難な状況に陥っているときなどに使える言葉です。
よって毎日の日常生活の中で使われることはほとんどありません。日本語のように「がんばって」を常用してしまうと、悪気はなくてもどうしても上から目線に聞こえてしまう感じがぬぐえません。
だから相手のここ一番、というときに気持ちを伝える言葉として覚えておくといいですよ。
動画で聴きながら耳で覚えるのも有効です↓
0 コメント