多言語生活
  • Home
  • ゲーテ試験
      • Back
      • 【A1】
  • ドイツ語
      • Back
      • 【入門】はじめ方
      • 【基礎】文法
      • 【基礎】練習問題
      • 【基礎】動詞
      • 【基礎】実践練習
      • 【基礎】単語
      • 【基礎】読解
      • 【基礎】例文
      • 【基礎】表現
      • ドイツ語の多面性
      • 個人レッスン
      • 変化表・一覧表
      • 本・参考文献
      • 【応用】読解.作文
      • 【応用】動詞
      • 【応用】表現
      • 質問コーナー
  • 中国語
      • Back
      • 上級表現
      • 上級単語
      • 翻訳研究
  • 海外生活
      • Back
      • ドイツ生活
      • 上海生活
      • 台湾生活

アーカイブ: 4月 2022

歯医者 “Zahnarzt”【ドイツ語単語】

29 4月 2022
カテゴリー: 【基礎】単語, ドイツ語

虫歯=die Karies
親知らず=der Weisheitszahn
詰め物=die Füllung 他

もっと読む

ドイツ語文法まちがいさがし1【ドイツ語練習問題】

29 4月 2022
カテゴリー: 【基礎】練習問題, ドイツ語

次の文を読んで間違いを見つけてください。
綴りなどではなくすべて文法の間違いです。5つあります。
Mako und Makoto lernen gemeinsam in einer Sprachschule Deutsch.

もっと読む

「痛い」の言い方【ドイツ語表現】

28 4月 2022
カテゴリー: ドイツ語, 【基礎】表現

日本語の「痛い」は形容詞ですが、ドイツ語の「痛い」はない!名詞か動詞で表す。名詞と動詞の「痛い」表現の基礎。

もっと読む

dasselbe v.s. das gleiche【ドイツ語文法43-1】

27 4月 2022
カテゴリー: 【基礎】文法, ドイツ語

「ジョブスはいつも同じ服を着ていた」はどっちが正しい?
A:Er hat immer den gleichen Pulli angehabt.
B:Er hat immer denselben Pulli gehabt.

もっと読む

動詞verbringenの使い方【ドイツ語動詞】

25 4月 2022
カテゴリー: 【基礎】動詞, ドイツ語

日本語母語者に間違いが多い動詞。「今日は実家で過ごしてるんだ」
というごく普通の日本語をドイツ語にそのまま訳してしまうと
✖ Ich verbringe heute bei meinen Eltern.

もっと読む

ロシアの歴史の流れ【ドイツ語上級+】

25 4月 2022
カテゴリー: 【応用】作文, ドイツ語

C2からネイティブの間。
ロシアの歴史をまとめた文献をさらにドイツ語でまとめる練習をしています(2022)。その成果をここで。

もっと読む

ロシアのウクライナ侵攻から考えるフィンランドという小国

20 4月 2022
カテゴリー: カテゴリーなし

ロシアという大国の隣にあるフィンランドを理解する考察です。
圧倒的な力の差がある大国に対して弱小国はどのような立場をとらなければ生き残れないのか。過酷な現実を見せつけられるようです。

もっと読む

銀行の基礎単語を使って文をつくる【ドイツ語実践練習】

13 4月 2022
カテゴリー: 【基礎】実践練習, ドイツ語

銀行用語を正しく理解し、伝えるには動詞が大事です。
「送金する」「入金する」「出金する」「凍結する」などには決まった動詞があります。

もっと読む

日本の歴史1:縄文時代【ドイツ語上級】

8 4月 2022
カテゴリー: 【応用】作文, ドイツ語

Ausgrabungen belegen, dass Menschen schon 20,000 Jahre v. Chr in Japan Lebensspuren hinterlassen haben.

もっと読む

「家」のドイツ語:Haus v.s. Hause【ドイツ語表現】

8 4月 2022
カテゴリー: ドイツ語, 【基礎】表現

日常でよく使う「家に帰る」はins Hausじゃなくてnach Hauseだよ!と言われてなんで?と思ってませんか?なんででしょ?

もっと読む

友達を描写&友達にメール【ドイツ語作文・初級】

5 4月 2022
カテゴリー: 【基礎】例文, ドイツ語

友達に関する作文&メールの文を紹介。レベルはA2ぐらいです。

もっと読む

Terminって何?【ドイツ語表現】

4 4月 2022
カテゴリー: ドイツ語, 【基礎】表現

der Termin / die Termineは日本語に直訳しにくい使われ方をする名詞ですね。
「今日はいっぱい予定がある」と言いたいとき
Ich habe heute viele Termine.でも・・・・

もっと読む

Tags

ドイツ語 ドイツ語動詞 ドイツ語名詞 中国 ドイツ語前置詞 中国語 ドイツ生活 ドイツ語形容詞 旅行記 台湾 ドイツ語冠詞 ドイツ語代名詞 ドイツ語接続詞 健康管理 食レポ ビーガン 日本 バスケ 本 ドイツ社会 ドイツ語副詞 ドイツ語日記

カテゴリー

  • ドイツ社会
  • ゲーテ試験
    • A1
  • カテゴリーなし
  • ドイツ語
    • 【応用】表現
    • 【応用】作文
    • 【基礎】実践練習
    • ドイツ語考察メモ
    • 【応用】読解
    • 個人レッスン
    • 【応用】文法
    • 【基礎】動詞
    • 変化表・一覧表
    • 【基礎】例文
    • 【応用】動詞
    • 【基礎】リスニング
    • 【基礎】練習問題
    • 本・参考文献
    • 【基礎】単語
    • 【基礎】文法
    • 【基礎】読解
    • 【基礎】表現
  • 中国語
    • 初級・中級
    • 上級表現
    • 上級単語
    • 翻訳研究
Tweets by nanako_kreutzer

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
© Nana Multilingual 2018 - 2023
Back to top
Manage Cookie Consent
We use technologies like cookies to store and/or access device information. We do this to improve browsing experience and to show (non-) personalized ads. Consenting to these technologies will allow us to process data such as browsing behavior or unique IDs on this site. Not consenting or withdrawing consent, may adversely affect certain features and functions.
Functional Always active
The technical storage or access is strictly necessary for the legitimate purpose of enabling the use of a specific service explicitly requested by the subscriber or user, or for the sole purpose of carrying out the transmission of a communication over an electronic communications network.
Preferences
The technical storage or access is necessary for the legitimate purpose of storing preferences that are not requested by the subscriber or user.
Statistics
The technical storage or access that is used exclusively for statistical purposes. The technical storage or access that is used exclusively for anonymous statistical purposes. Without a subpoena, voluntary compliance on the part of your Internet Service Provider, or additional records from a third party, information stored or retrieved for this purpose alone cannot usually be used to identify you.
Marketing
The technical storage or access is required to create user profiles to send advertising, or to track the user on a website or across several websites for similar marketing purposes.
Manage options Manage services Manage vendors Read more about these purposes
View preferences
{title} {title} {title}