日本語では「踏む」と「蹴る」は別の動詞を使うけど、ドイツ語は一つ。なんで?
日本語母語者とドイツ語母語者の感覚の違いもまじえて。
ドイツ語動詞
zahlenとbezahlenの使い方と徹底比較【ドイツ語動詞】
zahlenとbezahlenの意味は基本的には同じ。
でも使い方はちょっと違う。たとえば
×Ich zahle dich.
〇Ich bezahle dich.
verdienenは意味を理解しにくい【ドイツ語動詞】
Ich habe es verdient.は「それを稼いだ」って意味ですか?
稼ぐ以外の意味を知らない人必見。
stellen, legen, setzen, hängenとstehen, liegen, sitzen, hängen【ドイツ語文法31ー2】
他動詞と自動詞の文法構造と意味。
立てて置くvs.立ててある
座らせるvs.座っている
「言い訳する」のドイツ語。Ausredeとsich herausreden【ドイツ語動詞】
「言い訳」はdie Ausrede.では「言い訳をする」は?ausreden?
interessieren, interessant, Interesse他【ドイツ語動詞・名詞・形容詞】
sich für A interessieren
für A interessant sein
an D interessiert sein….
ドイツ語に進行形の文法がないということ
ドイツ語の時制の文法には進行形がありません。
しかしだからといってドイツ語に進行形が存在しないというのはイコールではありません。むしろひじょーにバリエーション豊か。
Ich fühle michの使い方【ドイツ語動詞】
sich fühlen+形容詞という公式だけでは間違いだらけになってしまう。
✖Ich fühle mich teuer.なんでこれは✖なの?を解説した。
2.歯医者ミッション【ドイツ語実践練習】
今回のミッション:歯医者での一般的な流れを説明せよ。
“Haben Sie irgendwelche Beschwerde?” fragt mich die Zahnärztin.
「痛い」の言い方【ドイツ語表現】
日本語の「痛い」は形容詞ですが、ドイツ語の「痛い」はない!名詞か動詞で表す。名詞と動詞の「痛い」表現の基礎。