「したことがある」schon mal+現在完了形
「したことがない」noch nie+現在完了形
【基礎】文法
Ich fühle michの使い方【ドイツ語動詞】
sich fühlen+形容詞という公式だけでは間違いだらけになるよ。
✖Ich fühle mich teuer.なんでこれは✖なの?を解説した。
dasselbe v.s. das gleiche【ドイツ語文法43-1】
「ジョブスはいつも同じ服を着ていた」はどっちが正しい?
A:Er hat immer den gleichen Pulli angehabt.
B:Er hat immer denselben Pulli gehabt.
形容詞の名詞化(2) -Adjektiv als Nomen- 中性名詞【ドイツ語文法46】
形容詞化した中性名詞には2種類の基本形があります。
gutの場合、語尾がGuteに変化する時とGutesに変化するときがあります。
識別法はその前に何がついてるか。・・・
man v.s. jemand☆不特定の人称代名詞【ドイツ語基礎文法11ー2】
次の文の違いは何?↓
〇 Wie spricht man das auf Deutsch?
✖ Wie spricht jemand das auf Deutsch?
前置詞がつかない時間の表記:時点編【ドイツ語基礎文法32ー1】
時間の前置詞の応用表現です。
たとえばこの文Ich habe diesen Sonntag eine Prüfung.(今週の日曜日に試験がある。)
基礎文法では曜日の前にはamがつくと教えられます。じゃあなぜこうなるの?を解説。